7月30日、31日に代々木公園野外音楽堂広場で開催される「台湾の魅力発見!台湾フェスタ_2016」に出演するアーティスト第二弾が発表されました。

応援団長として人気モデルの舞川あいくさんが就任
生年月日:1988年8月17日 出身地:東京都 血液型0型 両親は台湾人の在日台湾人2世。兄が1人 Popteenの読者モデルとしてティーンのカリスマとなり、CanCam専属モデルを6年間務める。現在はファッション誌の他、バラエティーやイベントなど多方面で活躍し、同世代の女性たちから絶大な支持を受けている。フォトグラファーとしても活動し、写真展の開催、写真専門誌での連載等、ハイブリットなポジションを確立した。また、2015年には舞川あいくが責任監修した旅行ガイドブック「おいしい台湾」を出版。
舞川あいくさんには、ポスターや公式サイト上の動画で台湾の魅力を伝えるほか、「台湾フェスタ_2016」30日(土)のオープニングでは、ステージにも登場するそうです。
◎OPENちゃん、タイワンダーも参戦
もはやおなじみ、OPENちゃんやタイワンダーなどゆるキャラたちも集合しますよ。
第二弾発表アーティスト
多くのアーティストが追加発表されました。注目のアーティストをご紹介します。
7月30日(土)
◎杏窪彌(アンアミン)
2011年結成。台湾からやってきた謎の少女VoのMINを擁する、 台北生まれ、東京育ちのエキゾチックポップバンド。観光気分で懐かしい未来を唄う、東洋一のネオ歌謡。
◎Eri Liao(エリ・リャオ)
台湾・台北生まれ。 東京大学文学部宗教学科卒業。同大学大学院からコロンビア大学大学院芸術学科 Creative Writing Non-Fiction / Literary Translation コースに編入・中退。 NYでジャズを学び、現在東京をベースにライブ活動をしています。ジャズ・スタンダードを基調に、台湾、日本、アメリカ、ブラジルなど、古今東西の音楽を交えて4ヶ国語で歌っています。台湾原住民族であるタイヤル族をルーツに持つ私ならではの、台湾原住民の音楽も取り入れ、観客参加型のコール&レスポンスを加えた楽しいステージに、ギタリスト・ ファルコンのディレイを駆使した独特の空間的アプローチ、ジャズベーシスト・小牧良平の骨太のリズムとビッグ・ファット・サウンドを土台とした唯一無二の歌世界は、音楽好きの方にもきっと満足していただけるはずです。
7月31日
◎里地帰(さとちき)
中国の伝統楽器【二胡】を演奏に取り入れた、二胡弾き語りシンガーソングライター。類を見ない演奏スタイルと、二胡と楽曲とのハーモニーが多くの人々の注目を集め話題を呼んでいる。樹齢800年の「頼朝杉」(天然記念物)を使用した和風の二胡「和胡」の制作を手がけるなど精力的に活動している。
◎洸美-hiromi
台湾生まれ・台湾育ちのハーフ。18才より来日。独特の情景描写や素直な感情表現を、透明感ある歌声と共に織りなす台湾系J-popシンガーソングライター。 台湾で感じた物事や景色、中国語を織り交ぜた歌詞が特徴的。ラジオパーソナリティやライブなど、都内を中心に活動中。「洸美」と書いて「ひろみ」と読む。本名。 「洸」の字は「こう」と打たなきゃ出てこないのがちょっとだけ悩み。
7月30日・31日両日出演
◎Monica wu(モニカ・ウー)
台湾出身 横浜国立大学卒 学校 サポートするバックバンドは、一流ミュージシャン勢いで固められ、日本と台湾にて精力的に活動を行っている。CDリリース『Starting’Over』、『SINNKIROU』、『Special Single』など。日本、韓国、アメリカの人気オンラインゲーム「Tendo」イメージソングを歌い、日本と台湾にてワンマンライブ敢行や、6万人大規模イベント出演など、グローバルに活躍中。
その他、台湾でアイドル活動を勝手にやっているでおなじみの三原慧悟さんも登場予定だとか。
ますます楽しみになってきましたね。
更なる情報が入りましたらまたご報告させていただきます。
開催情報
名称:「台湾の魅力発見!台湾フェスタ_2016」NEXT_TAIWAN
日程:2016年7月30日(土)・31日(日)/開場10:00 終演20:00予定 ※雨天決行
会場:代々木公園野外音楽堂広場 (東京都渋谷区神南2 代々木公園B地区)
主催:台湾フェスタ実行委員会
共催:日本華商総会
後援:台北駐日經濟文化代表處/台湾観光局・台湾観光協會/台北駐日經濟文化代表處台湾文化センター/台湾貿易センター/公益財団法人交流協会/東京都/渋谷区/一般社団法人亜東親善協会/和歌山県/日本華商観光協会/国際傑人会日本總會/台湾音楽国際文化交流会/日台経済文化交流会/日本中華聯合總會/中華民國留日東京華僑總會/横濱華僑總會/大阪中華總會/神戸華僑總會/青森県中華總會/秋田中華總會/山形縣中華總會/宮城県台湾同郷會/埼玉台湾總會/千葉県中華總會/山梨台湾總會/名古屋華僑總會/京都華僑總會/山口県華僑總會/福岡県中華總會/熊本県台湾蓬莱会/岩手県台湾中華總會/琉球華僑總會/福島華僑總會/群馬台湾總會/栃木県中華總會/茨城華僑總會/静岡県中華總會/宮崎県中華總會/大分県台湾蓬莱会/鹿児島県台湾蓬莱会/長崎台湾蓬莱会/石川県台湾華僑總會/日本中華聯合總會青年部/中華國留日東京華僑婦女會/東京華僑商工聯合會/東京中華学校校友会/横濱中華学院校友會/東京台湾商工会/留日台湾同郷會/横濱台湾同郷會
協賛:チャイナ エアライン/エバー航空/トランスアジア航空/タイガーエア台湾/キリンビール株式会社/ASUS JAPAN株式会社/Vpon Japan株式会社/株式会社ミドルウッド/信義房屋不動産/横濱梅櫻ライオンズクラブ/友盛貿易株式会社/東永商事株式会社/福来物産有限会社/有限会社ケイズネット
協力:産経新聞社/台湾新聞/TAIPEI NAVI /TAIWAN PRESS/ TOKYO HEADLINE/中華民國留日東京同學會/WTSA早稲田大学台湾留学生会/藝家人/HOSSY株式会社/浪漫的工作室/月見ル君想フ肯娣國際美容有限公司/株式会社ninety nine
オフィシャルサイト
台湾フェスタ (@twfes_yoyogi) | Twitter