Macaroni news(仮) - アジア[台湾 中国 香港] エンタメ情報サイト

気になる"アジア”のエンタメ・グルメ・世界遺産など、動画を中心とした取材でお伝えします。ADCnewsから名前変更中。今は仮です。

大盛況!「日本・台湾祭りin上野」台湾グルメだけじゃないよ! OPEN ちゃんと電音三太子のダンスにも大注目!

うだるような暑さの中、行ってきました!

上野恩賜公園・竹の台広場(噴水前)で行われている「日本・台湾祭り in上野」

f:id:adcnews:20150801234831j:plain

来場者数4万5,000人(主催者発表)と、暑さに負けず、まさに大盛況なイベント1日目でした。

台湾祭りといえば、なんといっても楽しみなのは台湾グルメ!
「台湾阿Q麺館」の豆花、「天天厨房」の割包、「三商巧福」の牛肉麺、台湾物産館の「マンゴーチャーミースノーアイス」など充実のラインナップで大満足!夕方には売り切れ商品も続出していました。

お得情報としては、フェイスマスク「私のきれい日記(我的美麗日記)」10枚入りが、なんと500円!(即ゲットしました)で販売しています。

そして、グルメやショッピングを堪能しつつ、是非とも楽しんでいただきたいのが、ステージで行われるショーの数々

※ステージプログラムスケジュールはこちらから

今回は、ADCが注目するOPENちゃんと電音三太子のステージを紹介します!

■OPENちゃんとPLEASEちゃんのキレのあるダンス 

OPENちゃんからはこんなメッセージも!

f:id:adcnews:20150802001556j:plain

日本に語学留学するとのこと…って、これは日本での活躍もありそうですね!

■中華圏で大ヒットした「小蘋果」に合わせて踊る「電音三太子」

伝説の人物でこども姿の神様「三太子」が、時代を経て、テクノ(電音)と融合!
電音三太子となり大人気、台湾の中南部のお祭りにはかかせない出し物です。

そして、今回使われた楽曲は「小蘋果」!

「筷子兄弟」が主演のコメディー映画「老男孩之猛龍過江」(Old Boys:The Way of The Dragan)中の楽曲で、メロディが頭の中に残ること必至!

中華圏では、たくさんの人たち(アーティストも!)が「踊ってみた動画」を公開していました。

是非!三太子と一緒に踊っちゃいましょう!

 

イベントは明日(8月2日)まで

暑さ対策は忘れずに!

日本で、新たな台湾を感じることが出来ると思いますよ!

 

 

 

 

 

サイト運営元
株式会社アジアドキュメンタリーセンター
(ADC,Inc. /亞洲紀録片中心有限公司)
東京都渋谷区富ケ谷2-14-8-301
TEL (81)3-3481-0808
FAX (81)3-3481-8880
ADCHPへはこちらから
お問い合わせはこちらへ