夏の楽しみといえば…フェス!
台湾アーティストもどんどん参加してくれるようになって、
日本でも台湾アーティストのLIVEを見ることができるチャンスが増えて嬉しい限り。
今年の各フェスの参加台湾アーティストをまとめました!(随時更新)
FUJI ROCK FESTIVAL '15|フジロックフェスティバル '15
http://www.fujirockfestival.com/
2015年7月24日(金) , 25日(土), 26日(日)
新潟県湯沢町苗場スキー場
25日(土)
■閃靈樂團(ChthoniC)
昨年のサマソニから、今年はフジロックへ
今年1月になんと月琴、二胡などアジアの伝統楽器を取り入れたアコースティックアルバム「Timeless Sentence」を発売!
昨年サマソニの前日に行われた台ワンダフルでも披露され、普段のChthoniCとは違った一面を見せてくれました。フジロックでは、元ちとせさんのゲスト参加も決定!どんなライブになるか楽しみですね。
26日(日)
■Manic Sheep
昨年の ROOKIE A GO-GOに出演したアーティストの中から投票で選ばれ
今年のフジロックメインステージに登場が決定!
a-nation island
<~Koda Kumi 15th Anniversary Premium Live ~>
Koda Kumi 15th Anniversary Premium Live | a-nation island
2015年8月2日(日)
代々木第一体育館
■羅志祥(SHOW)
15周年を迎える倖田來未がプロデュースする1日限りの公演にゲスト出演!
a-nation island AsiaProgress~Twinkle~
http://www.asia-progress2015.com/
2015年8月6日(木)
代々木第一体育館
■羅志祥(SHOW)
3年連続、a-nation参加!
台湾が誇るスーパーアーティストでありながら、なぜだか親近感もあるSHOWさん
ちょっとチャラい日本語を操りながらも、キメるところはビッシとキメる!
絶対に楽しませてくれるLIVEになるでしょう!
台ワンダフル
https://www.facebook.com/taiwanderful.jp
2015年8月14日(金)
東京・恵比寿リキッドルーム
「カルチャー&台湾グルメ」エリア スタート=16:00(15:30開場)
Showcase Live(1Fホール)スタート=19:00(18:00開場)
出演:盧廣仲(Crowd Lu クラウド・ルー)
血肉果汁機(Flesh Juicer フレッシュ・ジューサー)
拍謝少年(Sorry Youth ソーリー・ユース)
CHTHONIC(ソニック) feat. DJ Mykal
料金:「カルチャー&台湾グルメ」エリア 入場無料
Showcase Live 前売り¥1,500(税込・ドリンクチャージ別)
※SUMMERSONIC2015 のチケットもしくは、CD『TAIWANDERFUL vol.1』(7月29日発売)の帯をご呈示頂いた方は入場無料(ドリンク代別途500円必要)
当日¥2,000(税込・ドリンクチャージ別)※当日券は17:30から販売します
※台ワンダフル2014の様子
SUMMER SONIC 2015|サマソニ2015
http://www.summersonic.com/2015/
2015年8月15日(土),16日(日)
東京 大阪
15日(土)@東京ガーデンステージ
■盧廣仲(Crowd Lu)
ついに…サマソニにクラウド・ルーが登場!!!
それも、ガーデンステージという近い距離でゆったりとあの声を聞けるなんて!
16日(日)@東京レインボーステージ
■MP魔幻力量(Magic Power)
MAGIC POWER (MP魔幻力量) | YOSHIMOTO R and C CO.,LTD./よしもとアール・アンド・シー
昨年に続き、今年もサマソニ登場!ダンスナンバーだけでなく、バラードも秀逸!ドラマや映画のテーマ曲も数多く、盛り上がること必至!
今年3月には、台北アリーナでORANGE RANGEとLIVEも開催。
7月20日にはYOSHIMOTO R and Cに所属し、日本進出をすることが発表されました。
今後の日本での活躍がとても楽しみです。
15日(土)@東京アイランドステージ
※例年通りであれば、アイランドステージは、チケットがなくてもご覧いただけます。
・拍謝少年(Sorry Youth)
Sonic Youthをもじってつけられたバンド名Sorry Youth(拍謝少年)
2005年に創作を始め、最初は楽器演奏を中心にやっていたが、今は「台湾語ロック」をメインにしているギター、ベース、ドラムのスリーピースバンド。
・血肉果汁機(FLESH JUICER)
2006年結成、2009年にCDデビューした台灣メタルバンド
ChthoniCのヨーロッパツアーにゲスト出演するほど実力も折り紙つき
Sodagreen(蘇打綠) 2015 World Tour "Hello Goodbye" in Tokyo
2015年8月21日(金)
品川ステラボール
蘇打綠を知ったのは、10年前
台灣に留学していた時に、友達が貸してくれたCD《蘇打綠》同名專輯だった。
その頃、台灣のメジャーな音楽しか知らなかった私に、衝撃を与えてくれた。
8年前の代官山unit、渋谷LAMAMA以来の日本でのLIVE
https://www.youtube.com/watch?v=C2xOUIs7Dug
吳青峰の圧倒的なヴォーカルを、たくさんの人に感じて欲しい

Air World Tour 10 / 空氣中的視聽與幻覺 10週年巡迴演唱會@台北小巨蛋 (CD + Blu-ray + ボーナスDVD) (プレオーダー版) ~ 蘇打?
- アーティスト: 蘇打緑(ソーダグリーン)
- 出版社/メーカー: Universal Music (TW)
- 発売日: 2015/04/22
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
五月天 MAYDAY Just Rock It 2015 TOKYO
2015年8月28日(金) 29日(土)
日本武道館
昨年は、サマソニに登場した五月天(MAYDAY)
今年は単独、そして武道館2DAYS!
~DO YOU EVER SHINE~<8月28日>
~抱きしめて~<8月29日>
と2日間のバージョン違いでどんなステージを見せてくれるのか?!

【Amazon.co.jp限定】YOUR LEGEND ?燃ゆる命?【初回盤】※オリジナルジャケットステッカー
- アーティスト: Mayday
- 出版社/メーカー: A-Sketch
- 発売日: 2015/06/17
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る